Archive
illustration

リレ一エッセイの挿絵の連載がはじまりました。

小川珈琲のWEBマガジン『珈琲の広場』にて、
喫茶の思い出に絵を添えていきます。

第一回は曽我部恵一さんです。
https://coffee-no-hiroba.jp/essay/214/


グル一プ展のおしらせ

「Frameworks」
2021.9.4 土-22 月
at
ON READING
(名古屋)

たくさんお世話になったON READINGの10周年の展示、「平行書物展」に参加します。
架空の本のお題の装丁。私は2点作りました。

31名の作家の作品が並びます。
誰の作品か当てるのが楽しい。

オブジェ本体のほか、本展のポスタ一や作品集も販売されます。

https://onreading.jp/gallery/10th/

本日の毎日新聞・朝刊、菊地信義・選 COVER DESIGNに『ボッティチェリ』を載せてもらいました。
スクラップ帳に保存します。

2/3より始まったJ-WAVEの新番組、詩人の菅原 敏さんによる『at home QUIET POETRY』にて
敏さんの新作の詩に合わせて毎週1枚絵を添えることになりました。
QUIET POETRY。私のような静かな絵にも合うような仕事をくださるご縁にいつも感謝しております。
ロゴまで依頼してくださった。

月〜木 23:55〜24:00

以下のペ一ジにア一カイヴされていくようです。
https://www.j-wave.co.jp/original/poetry/binsroom/

作品集が出来上がりました。
デザインは相島大地さん。絵について考えていることを汲んでくださり、スケッチブックのような造本にしていただきました。
ひっそりとしているけれど、不思議な引っかかりのある本です。
また、本に合わせて錦多希子さんに短い後書きを寄せていただきました。こういうことも初めてで、緊張しながらお願いしましたが、しなやかな言葉を送ってくださり、背筋が伸びる思いでした。

ひとまずは展示会にて販売中です。買ってくださる方が多く、本当に作ってよかった。
今までの展覧会では事前に作品集を作るようなスケジュ一ルが立てれず、こういったものを用意できることはなかったのですが、本を作る必要性や、本があることでの原画の価値、または展示する理由などが明快で、それも嬉しいことです。

展示終了後、卸販売や通販もしていく予定です。